7~8月開催 アジャストメント講座

関 真亜子 プロフィール

アジャストを学ぶことはポーズの理解を深めることに繋がります。

アジャストメントをすることで、生徒はより良くポーズに入り、新しい気づきを得ることが出来ます。
また、正しいポーズを取る助けになり、練習の方向性を学ぶ事ができます。
この講座では、ハンズオンアジャスト(生徒の身体に触れてアジャストする)を使い、ポーズを安全に深める方法をお互いの身体を通して学んでいきます。

講師関 真亜子
回数5時間×3回 = 15時間
日程①2022年 7月2日(土)11:00-16:00
②2022年 7月23日(土)11:00-16:00
③2022年 8月 11日(祝日木)11:00-16:00
開催場所Yoga college Ramjhula 本厚木スタジオ
内容アジャストメントとは?アジャストの目的と効果
触れるということ
安全なポーズの深め方
アジャストする際の注意とポイント
各ポーズへのアジャスト

関連記事

  1. 2022年12月~ バガヴァット・ギーター講座 本編 講師マ…

  2. 5/4~5/6開催「ファスティング講座~プチ栄養学や食事の正…

  3. 8~10月開催 陰ヨガ総合講座 講師ユキオ先生

  4. もうすぐ締切!RYS200 2022年10月・11月スタート…

  5. 5月開催 インドのリシケシから「上級プラーナヤマ&メディテー…

  6. 4月23日スタート「ジョーティッシュ(インド占星術)講座」講…

  7. 【新募集】2023年3月27日スタート「ジョーティッシュ(イ…

  8. 2023年2月から「デーヴァナガリー文字の学習とチャンティン…

  9. 4月5月開催ヨガニドラー指導者養成講座 講師 井上敦子

  10. 2023年2月開催「暮らしのアーユルヴェーダー・ベーシック3…

  11. 5/4~5/6開催「ヨガ哲学~心が軽くなる講座~」

  12. 11・12月町田開催 BORN TO YOG ティーチャーズ…

  13. 7/10開催 ホリスティックヨガ 健康な食事と生活習慣 Ga…

  14. 4月開催 自分の体を通して心を知る~解剖学アドバンス 講師 …

  15. RYS500(RYS300)6月スタート!!4月説明会のご案…