5月開催 インドのリシケシから「上級プラーナヤマ&メディテーション」インドを感じる2日間 講師ラナ

プラーナヤーマ 呼吸法

数あるヨガ業法のうち、呼吸に特化した練習をプラーナヤーマと言います。

サンスクリット語で、プラーナは「生命力」、ヤーマは「コントロール」を意味します。

その効果は、生命エネルギーを高め、ストレスを解放し、精神的な明晰さを高め、身体の健康を促進することです。

プラーナヤーマは、バガヴァッド・ギーターやパタンジャリのヨガ・スートラなど、ヒンドゥー教の聖典で深く説明されています。

後に完成したハタヨガのテキストでは、その方法が事細かに書かれています。

インドで古くから伝わるプラーナヤーマを古典書と実践で学びましょう。

講師講師 Sabbal Rana   通訳  諸岡 那奈
回数5時間×2回 = 10時間
日程①2022年5月14日(土)11:00-16:00
②2022年5月21日(土)11:00-16:00
開催場所オンライン
内容1.はじめに(マントラチャンティング)
2.ナディーショーダナ 片鼻呼吸
3. アヌローマヴィローマ 交互の片鼻呼吸
4. スーリャべーディ 太陽の呼吸
5.チャンドラべーディ 月の呼吸
6.ブラフマリー 蜂の呼吸
7.オーム 聖音オームについて
8.総括
9.瞑想とプラーナエネルギー

関連記事

  1. 4月5月開催ヨガニドラー指導者養成講座 講師 井上敦子

  2. 2022年12月~ バガヴァット・ギーター講座 本編 講師マ…

  3. RYS200 生募集開始!2023年7月スタート!5・6月無…

  4. 2023年6~8月開催 フローヨガ指導者養成講座

  5. 11・12月町田開催 BORN TO YOG ティーチャーズ…

  6. 2023年1月開催アーユルヴェーダ基礎1day講座 講師:田…

  7. 2023年2月開催「暮らしのアーユルヴェーダー・ベーシック3…

  8. 【新募集】2023年3月27日スタート「ジョーティッシュ(イ…

  9. 7/10開催 ホリスティックヨガ 健康な食事と生活習慣 Ga…

  10. RYS500(RYS300)6月スタート!!4月説明会のご案…

  11. 2023年6月25日(日)ヨガ哲学6派を学ぼう 渡邉郁子先生…

  12. 2023年2月から「デーヴァナガリー文字の学習とチャンティン…

  13. 2023年6/11(日) 先生になれる!糸かけ曼荼羅 講座 …

  14. 4月開催 自分の体を通して心を知る~解剖学アドバンス 講師 …

  15. 5/4~5/6開催「ファスティング講座~プチ栄養学や食事の正…